4泊5日のシドニー旅行に行って来ました | シドニーおすすめカフェ! #17

こんにちは!サンです。
今回はリョウタとシドニーへ旅行へ行った時の思い出をブログ記事にしてみました!
Day1
早朝のフライトで朝一にシドニーに着きました!
空港からの電車が止まっていたのでシャトルバスで市内まで移動(オーストラリアあるあるですね)
WentworthというところにAirbnbを借りていたんですが、ちょうど前日に客がいなかったので、早めのチェックインができました!
なんだかんだお昼の時間になり、近くにおいしそうなカフェに入ってランチを食べました。
Stick Fingerというお店でした!
- 店名
- Stick Finger
- 場所
- 23 Pelican St, Surry Hills NSW 2010


後で知ったのですが、泊まっていた場所の周りにカフェが多いことで有名らしく、毎日新店舗を開拓していました(笑)
午後は市内観光でした!
Hyde Parkからスタートし、Town Hall、Queen Victoria Buidling、Tower Eyeあたりをぶらぶらしました。








Pitt Streetというショッピングセンターが集まっている場所にアーティストのSaito Lyosukeさんがパフォーマンスしているところを見かけました!
ここ二ヵ月はずっとオーストラリアにいるみたいです。

Pitt Streetに沿って歩いていたら、Circular Quayにたどり着き、
念願Opera HouseとHarbour Bridgeを見ました!



City内は基本どこでも歩いてアクセスできるので、体力あればお勧めです!
Day2
この日のメインの予定はTaronga Zooでした。
前日は基本歩きだったので、この日に初めてシドニーの電車を使いました。
Opalカードを買おうとしたら、なんと銀行カードでタッチするだけで電車もバスも乗れると係さんが教えてくれました。
これはなかなか便利ですね!

Fantasea Cruisingという観光エージェントで往復のフェリーと動物園のチケットを当日に購入しました。
フェリーを乗ると、港から見られない角度のOpera Houseが見得て、なんだか新鮮な感じでした。

動物園に行くのは久しぶりでした。
朝一だったからあまり人がいなく、ゆっくりと回ることができました。
初めて生でコアラとカンガルーを見ることができました!
コアラたちは本当にずっと寝ていますよね。


動物園から出た後はまたフェリーに乗り、今度はHarbour Bridgeの下を通ってDarling Harbourに戻ってきました。
なんと私たち二人以外だれもいなく、貸し切り状態でした(笑)
動物園行かない人でもフェリーで海からの景色を楽しむのもありですね!

お昼ご飯はシドニー大学に通っている友達(元会社の同期でもある)と一緒にランチしました。

彼女は今、Business Analyticsのマスタープログラムに在学しています。
MBSにも似たようなプログラムがあって、共通点としてはアジアの学生が8ー9割いるというところです。
「思っていたほどInternationalではなく、クラスでみんな中国語でしゃっべっているばかり」と彼女が入学当初落ち込んでいたらしいです。
MBA以外のマスタープログラムにおいてはそんな状況が結構多いみたいです。
ランチの後はシドニー大学に行きました!
建物がきれいで有名な観光スポットになっています。
- 名前
- The Quadrangle
- 場所
- Camperdown NSW 2050
ハリーポッターの世界みたいです!

夜ごはんはなんと「新上海」で小籠包を食べました(笑)
リョウタが以前からよくオーストラリアに「ニューシャンハイ」があると言っていたので、どんなものかなとちょっと気になっていました。
普通の小籠包でした、安定の味です(笑)

Day3
午前中はBondi Beachに行きました。
バス一本で行けるのは本当に便利です、シドニーはメルボルンよるバスが頻繁に来る気がしています。
ビーチも海もとてもきれい!!!シティに近いところにこんな広くてきれいなビーチがあるのはうれしいですね。


Bondi Beachから海に沿ったハイキングルートがあって、1-2キロぐらい歩いてゆっくりと海、日光を楽しむことができました!

犬を連れてビーチで遊んでいる人たちもいました。
オーストラリアはどこもPet friendlyですよね。

帰りのバス停にWirelessの充電スポットがついていてびっくりしました。
ランチはAirbnbの近くにあるCafeで食べました。
オーストラリアに来てからよくCafeに行くようになり、だんだん食前のコーヒーや、食材しか書かないメニューに慣れてきました(笑)。


- 店名
- Too Good Eggs Cafe
- 場所
- Unit 2/148 Goulburn St, Surry Hills NSW 2010
午後はArt Gallery of New South Walesに行ってきました。
メルボルンのNGVよりやや広い気がします。




Day4
この日にリョウタは別の予定があるので私は一人で市内をぶらぶらしました。
午前中にAustralian Museumに行ってきました。
ちょうどRAMSES(エジプト新王国のラメセス2世)に関する期間限定の展示会があって、ラッキー!
子供の時からなぜかエジプト関連のものにすぐに引かれがちで、ロンドン行った時とかもミイラ見るために博物館に行ったことがあります。
その割にはあまり歴史のことがあまり詳しくありません(笑)
いろんなコレクションがあって、とても面白い展示会でした。


お昼はシドニーで働いている友達とランチしました。
彼女はシドニー大学でマスターを卒業した後にスイスラグジュアリーブランドでFinancial Analystとして働いています。
子供の時から英語圏で働き、生活するのが夢らしく、
オーストラリアのワークライフバランスが保たれている勤務環境が好きでこっちにい続けていると言っていました。
今務めている会社は院生時代にインターンをしていて、その後はContract Employeeとして雇われ、最終的に正社員になったらしいです。
Day5
この日は特に予定がなく、ゆっくりとランチを食べて空港に向かうだけでした。
4泊5日のシドニー旅行はあっという間でした。
天気が昼間にめっちゃ晴れていて、でも熱すぎることなく、本当に最高でした。
いつかシドニーにも住んでみたいですね
オーストラリアですでに3か月暮らしていましたが、Opera Houseを見えた瞬間に「今オーストラリアにいるんだ!」と改めて実感しました。
実家に遠く離れている南半球で生活するなんて、2年前は想像もつかなかったでしょう。
MBAに行くという自分との決断、試験勉強、親との話し合い、休職諸々、異国に引っ越し・・・振り返ってみると大変なことはたくさんありましたが、
すべてやった甲斐があったし、支えてくれたパートナー、家族、友達、会社の上司や同僚に感謝です。
昔はオーストラリアを含めた英語圏は自分に遠い存在だと思っていましたが、
実際に暮らしてみると、意外とこっちでも以前からの友達がいたりするし、「よそのものだ」という感覚があまりなかったです。
Everything’s been good so far!
🎁無料プレゼント🎁


「PTEスコアアップの鍵は、最初の一歩から!」
あなたの目標達成をサポートするために、20分間の無料PTE相談を実施中です✅
効率的な学習方法やスコアアップの戦略をプロの視点からご提案します。興味がある方は、この貴重な機会を逃さず、今すぐ20分の無料相談をお試しください!
\20分間の無料相談実施中/