メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • 試験対策コース
    • TOEIC対策コース
    • PTE対策コース
  • ブログ
  • コミュニティ活動
  • その他
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
日本一のサポート実績を誇るPTE専用オンラインスクール
ConnectingDots
  • ホーム
  • プロフィール
  • 試験対策コース
    • TOEIC対策コース
    • PTE対策コース
  • ブログ
  • コミュニティ活動
  • その他
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
豪華特典を受け取る
豪華特典を受け取る
ConnectingDots
  • ホーム
  • プロフィール
  • 試験対策コース
    • TOEIC対策コース
    • PTE対策コース
  • ブログ
  • コミュニティ活動
  • その他
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
  1. ホーム
  2. 日記
  3. オーストラリア | 大学院生活 | #29

オーストラリア | 大学院生活 | #29

2025 4/05
日記
2024年8月8日2025年4月5日
目次

IBE終了を祝うディナー

今週はIBEの終了を祝うディナーがありました。

ConnectingDots
オーストラリア企業で働き始める | オーストラリア留学 #25 IBE 今週からImmersive Business Experience (IBE)が始まりました。MBAの科目で、企業と一緒に実プロジェクトをやる内容となり、合計5週間で、8月上旬まで続きます。 日本…


各プロジェクトのオーナーたちも学校に来てくれて、かなり盛大なパーティでした。


食事になんと、生牡蠣と北京ダックがありました!いつものサンドイッチやピザや餃子などと比べてダントツに高級感が出ました。

お祝いのほかに、自分のプロジェクトオーナー以外とネットワーキングをするのがメインの目的かと思いますが、
私はそれよりクラスメートたちと久しぶりに会って、みんなとしゃべるのが楽しかったです。


そして、私みたいな人が大多数だったみたいです(笑)

リョウタのIBEプロジェクトも無事に終了しました!


最終報告もかなり好評だったみたいです。


夜は小籠包を食べて二人でお祝いしました。

工具使用のトレーニング

メルボルン大学にTelstra Creative Spaceという工房があって、工具や3Dプリンターなど、モノづくりのための施設です。

Biodesignのコースでエンジニアたちがそこを使ってプロトタイプを開発しているので、MBA生もたまに行くかもしれないということで、入館できるようにトレーニングを受けてきました。

館内はこんな感じです。科学博物館・未来館みたいな雰囲気が溢れています。

トレーニングでは基本的な設備の使用ルールのほかに、初歩的な工具の使い方も実践しながら学びました。
木・金属の板に線を書いて、のこぎりで切ったり、ドリルで穴を開けたりしました。

人生初めてドリルで穴を開けたかもしれません(笑)木の板は柔らかくてすぐに穴が開いた一方、鉄の板は固すぎて十分ぐらい経っても少ししか削れませんでした。

いつか私が工具で何かを作ったりする日が来るでしょうか。

帰省の予定を立てた

中国に帰る飛行機🎫を買いました。


約一年ぶりに実家に帰ります。ちょうどこの間高校の友達から結婚式に誘われ、実家に帰るついでに彼女結婚式にも参加できます。


最近は結婚ブームが来ています。しかし、私が国を引っ越してばかりいて、スケジュールも合わず、なかなか参加できてなかったです。


久しぶりに昔の親友たちとも会えるのが楽しみです。

絶好調の週末

土日天気がとてもよかったです。


日曜の朝は友達と一緒にAlber Parkでランニングをしました。

日記
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
公式LINE登録で無料プレゼント🎁

© ConnectingDots.

目次