オーストラリア | 大学院生活 | #29

IBE終了を祝うディナー
今週はIBEの終了を祝うディナーがありました。

各プロジェクトのオーナーたちも学校に来てくれて、かなり盛大なパーティでした。
食事になんと、生牡蠣と北京ダックがありました!いつものサンドイッチやピザや餃子などと比べてダントツに高級感が出ました。



お祝いのほかに、自分のプロジェクトオーナー以外とネットワーキングをするのがメインの目的かと思いますが、
私はそれよりクラスメートたちと久しぶりに会って、みんなとしゃべるのが楽しかったです。
そして、私みたいな人が大多数だったみたいです(笑)
リョウタのIBEプロジェクトも無事に終了しました!
最終報告もかなり好評だったみたいです。
夜は小籠包を食べて二人でお祝いしました。


工具使用のトレーニング
メルボルン大学にTelstra Creative Spaceという工房があって、工具や3Dプリンターなど、モノづくりのための施設です。
Biodesignのコースでエンジニアたちがそこを使ってプロトタイプを開発しているので、MBA生もたまに行くかもしれないということで、入館できるようにトレーニングを受けてきました。
館内はこんな感じです。科学博物館・未来館みたいな雰囲気が溢れています。
人生初めてドリルで穴を開けたかもしれません(笑)木の板は柔らかくてすぐに穴が開いた一方、鉄の板は固すぎて十分ぐらい経っても少ししか削れませんでした。
いつか私が工具で何かを作ったりする日が来るでしょうか。





帰省の予定を立てた
中国に帰る飛行機🎫を買いました。
約一年ぶりに実家に帰ります。ちょうどこの間高校の友達から結婚式に誘われ、実家に帰るついでに彼女結婚式にも参加できます。
最近は結婚ブームが来ています。しかし、私が国を引っ越してばかりいて、スケジュールも合わず、なかなか参加できてなかったです。
久しぶりに昔の親友たちとも会えるのが楽しみです。
絶好調の週末
土日天気がとてもよかったです。
日曜の朝は友達と一緒にAlber Parkでランニングをしました。
湖一周して5キロで、ちょうどよい距離です。
仲いい人達とランニングのグループがあって、月2~3回の頻度で一緒にランニングする感じでみんなで集まっています。
大体朝早い時間なので、この間まで天気寒くてなかなか参加してなかったのですが、この日とても天気に恵まれて久しぶりにみんなと外で運動しました。日差しが強くて日焼けした気がします。


同じ日の午後にリョウタとも出かけました。
Yarra Riverを渡り、自然豊かのKings DomainとShrine of Remembranceに歩いて行ってきました。
いつもちょっと遠く歩きたい時は川の向こう側に行っている気がします(笑)


🎁 公式LINE登録で豪華3大特典を無料プレゼント!

TOEICを本気で目指すあなたへ、今だけの特別キャンペーンをご案内します。
- TOEIC必須英単語1000語|出題傾向に基づいた最重要単語を厳選
- TOEIC英文法 SUCCESS|図解でわかる、初心者向け文法書
- 試験によく出るTOEIC頻出問題50選|スキマ時間に解ける問題集
さらに、TOEIC学習の最新情報や勉強法もLINEでお届けします。
目標達成に向けて、今日から一緒に頑張りましょう!
あなたの目標達成をサポートするために、20分間の無料オンライン相談を実施中です✅
効率的な学習方法やスコアアップの戦略をプロの視点からご提案します。興味がある方は、この貴重な機会を逃さず、今すぐ20分の無料相談をお試しください!
\20分間の無料相談実施中/