PTE初受験でAll 65点達成!AIに強い発話法とテンプレ活用で一発合格した全記録

今日は、PTE対策コースを受講し、短期間で見事目標スコアを達成されたRyosukeさん (仮名) にお話を伺います。

今日は、PTE対策コースを受講し、短期間で見事目標スコアを達成されたRyosukeさん (仮名) にお話を伺います。



はい!よろしくお願いします。
受講前の英語力について



まずは、受講前の英語力について教えてください。



IELTSでは6.0〜6.5程度のスコアで、ある程度の英語力はありました。ただ、PTEは未受験だったので、どんな試験なのか全くわからない状態でした。



という事は今回初めてPTEを受験されたんですね!



はい、受講前にPTEを受けたことは一度もありませんでした。



それまで、どんな英語学習をされていましたか?



海外留学やワーキングホリデーの経験があり、現地での生活や実践的な英語にはある程度慣れていました。でも、試験対策としてはTOEICやIELTSぐらいで、PTE特有の形式には全く触れたことがなかったです。
PTEを受験しようと思った理由



なぜPTEを受験しようと思ったのですか?



オーストラリアの永住権取得を目指していて、移民申請に必要なMigration Pointを加算するために、英語力の証明としてPTEのスコアが必要だったからです。目標はProficiency(All 65以上)そして将来的にはSuperior(All 79以上)を目指しています。



PTEの目標スコアはいくつでしたか?



まずは短期目標として、全セクションで65点以上(All 65)を目指していました。
PTE対策コースを受講しようと思った理由



PTE個別対策コースを受講しようと思った理由は何でしたか?



PTEを初めて受験する上で、独学では非効率だと感じていました。特にAI判定という独特の採点方式に対応するには、専門的なノウハウが必要だと考え、この講座なら効率よく対策できると思ったんです。



私のコースに決めた決め手などありましたか?



テンプレートの活用や、AI相手のSpeaking対策など、PTEならではの攻略法が学べる点に魅力を感じました。PTEに特化したコースは他にあまりなかったので、「これだ」と思って申し込みました。
PTE対策コースを受講してみて



実際に受講してみてどうでしたか?



PTEに特化したこの講座を受けたことで、試験に向けての勉強法だけでなく、試験当日の流れまで丁寧に解説していただけたのがとても助かりました。そのおかげで、初めての受験でも落ち着いて取り組むことができ、短期目標だったAll 65以上を一発でクリアすることができました。



講座の内容やサポートで特に良かった点を教えてください。



特に良かったのは、テンプレートの活用法や個別フィードバック、苦手分野に合わせた対策です。どれも具体的で実践的だったので、スコアにも直結しましたし、「自分には何が足りないか」が明確になったのも大きかったです。
また、PTEのAI判定に適した発話方法を学べたことも印象的でした。普段の英会話とはまったく違う話し方が求められる試験なので、それを知らずに受けていたら、確実にスコアは取れなかったと思います。
PTE試験結果



PTEを受けた結果はいかがでしたか?



初めての試験で、目標としていたAll 65をすべてクリアすることができました!


今後の予定や目標について



今後の予定は目標について教えてください。



次はAll 79を目指してさらに学習を継続し、永住権の取得に一歩でも近づきたいと思っています。
最後に



最後に、コースを受講しようか迷っている方へ向けて一言お願いします。



PTEは1回の試験に約5万円かかるので、何度も受験するのは経済的にも負担が大きいです。でも、この講座を受講すれば、対策が明確になるので試験回数を減らせます。私自身、1回でスコア達成できましたが、この講座がなければ確実に2回以上はかかっていたと思います。



本気でスコアを取りたいなら、最短ルートはこの講座だと思います。効率よく、そして経済的にも賢く目標を達成したい方には心からおすすめです!